fc2ブログ

Facebook始めました!

既にご存じの方も多いかと思いますが・・・
このたび、昭南病院 看護部のFacebookページを開設いたしました~
これからは看護部の出来事をFacebookにて発信いたします。

お時間のある際には、ぜひこちらをご覧くださいませ

看護部 Facebookページ
2015/07/03-1

大隅中学校 職場体験学習 ~看護部編~

大隅中学校の学生さんが職場体験学習へ来ています。
この日は看護師のお仕事を体験するため看護部へやってきた2名の学生さん。

看護師になったつもりで血圧測定をしてみたり、
今度は患者さんの身になって車椅子を体験してみました。
2015/05/13-3

また、普段なかなか入ることのできない手術室の見学に興味深々の2人です
2015/05/13-4

手術時の感染を予防するために最も重要な「手洗い」について学んで頂きたく
実際に手洗いをしてどれだけ汚れが落ちたか手洗いチェッカーでチェックをしました。
2015/05/13-2

また、実際に手術時に着用しているガウンの着用体験もしました。
清潔・不潔に気をつけながら2人で介助しあい悪戦苦闘の末、着用できました。
2015/05/13-1

少しの時間でしたが貴重な体験ができたのではないでしょうか
今日の体験が2人にとっての将来の夢探しのお手伝いになっていたら幸いです

最後に・・・
昭南病院へ来ていただきましてありがとうございました

~看護週間~

今年もやってきました
5月12日は、フローレンスナイチンゲールの生誕にちなんで「看護の日」と制定されています。
また今週(5月9日~5月16日)は看護週間です

当院では看護週間である今週は、院内外で様々なイベントを開催する予定です

 5月11日(月) 健康講座「フットケア」 (10:00~10:30)
 5月12日(火) 健康講座「脳血管疾患について」 (10:00~10:30)
 5月13日(水) 健康講座「腎臓の病気について」 (10:00~10:30)
         看護体験(大隅中学校)
 5月14日(木) 看護体験(大隅中学校)
 5月15日(金) 健康講座「糖尿病について」 (10:00~10:30)
 5月16日(土) やごろう伝説の里にて健康相談 (10:00~15:00)



お時間のある方はぜひお立ち寄りくださいませ

2015/05/11-1


2月14日は・・・

初代総婦長(現 送迎担当)の新谷さんのお誕生日です

しょうなん日記にも何度か登場されておりますが・・・
新谷さんは82歳をお迎えになりました
まだまだ元気にお仕事をされておられます

そんな新谷さんから全職員へ感謝の気持ちを込めて・・・ということで
院内の売店・レストラン「オアシス」のお買い物券を頂きました
2015/02/14-1

いつもいつも患者さんや職員を明るく照らしてくれている新谷さんへ
感謝しているのは私達の方なのですが
お誕生日である新谷さんより素敵なプレゼントを頂きました

お心遣いに感謝の気持ちでいっぱいです

いつまでもお元気であることが私達職員の願いです
本当におめでとうございます

素敵な贈り物

久しぶりの更新になってしまいました
新年度の新体制へ向けて慌ただしい毎日を送っている 天使とその仲間達 です

今日は、職員研修旅行で香港へ行ってきた所長さんより素敵なお土産を頂きました
とても綺麗な小物入れですありがとうございます
2015/02/10-1

仕事に追われ忙しい中でも頑張る時には頑張り、楽しむ時には楽しんで

香港に行ってリフレッシュし、満面の笑顔で帰ってきた所長さんでした
プロフィール

いちこと愉快な仲間たち

Author:いちこと愉快な仲間たち
昭南病院 看護部ブログへようこそ(・∀・)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR